
若菜家
見学できる若菜家の庭園。正面に見える蔵は大正5年建造の三階蔵。
明治37(1904)年建築。
ー国登録有形文化財のレンガ蔵ー
三津谷に立ち並ぶレンガ蔵は若菜家所有の蔵である。敷地内まで見学可能な若菜正男氏宅では、農作業蔵、蔵座敷、味噌蔵等々、明治後期~昭和初期に建築された蔵を鑑賞できる。これらのレンガ蔵は若菜家所有の山の良質な赤土を、部落内に出来たレンガ工場に提供した縁により計画的に建造されたと言われている。
見学できる若菜家の庭園。正面に見える蔵は大正5年建造の三階蔵。
見学できる若菜家の敷地奥にある明治43年建造の農作業蔵。現在は蔵内部を見学できる。
三津谷の路地に面して並ぶレンガ蔵の一つ。大きなレンガ蔵に圧倒される。
自分らしさをお客さまとともに探し、満足していただくことがプロとしての使命だと考えます。
プロフィール
喜多方市岩月市にある「三津谷煉瓦蔵」
産業遺産にも認定された煉瓦蔵と
若菜農園を営んでいる主